設備資金に運転資金を含めて、借入できますか?(融資・資金調達の相談)
2013-11-08
元銀行融資審査役職者が、融資や資金繰りのお悩みを解決します!
銀行借入対策・資金調達コンサルタントの渕本です。
例えば、工場の新設や増設、新店舗の開設などでは、
■ 設備資金の他に、仕入や人件費などの運転資金が必要
となることが多いですね。
このようなケースで、設備資金に運転資金を含めて、銀行借入ができますか?
という、お問合せです。
スポンサーリンク
設備資金と運転資金は、別々に借入する方が、良いでしょう!
設備資金に併せて、そのための運転資金を借入することは、可能です。
これを省略して、設運資金などと言う場合もあります。
但し、設備資金と運転資金の融資期間は、一般的に、設備資金の方が長期間となります。
設備資金と併せて、運転資金を1本の融資として借入した場合、
運転資金の融資期間にされ、融資期間を短くされてしまう可能性があります。
したがって、設備資金と運転資金は、それぞれ別々に借入して、融資期間を短くされないようにしてください。
==========================
銀行対策com(株式会社FPコンサルタント)
渕本 吉貴
☆都内MTGルーム☆
東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階
銀座アントレサロン1号館
☆横浜MTGルーム☆
神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階
横浜アントレサロン
Tel.03-3226-7272 Fax.03-3226-6201
時間外連絡先:090-3216-1068
==========================