たむけん焼肉店は赤字、カレー屋で赤字を補てん。飲食店経営の危険信号。

2014-10-11

たむけん焼肉店は赤字、カレー屋で赤字を補てん。飲食店経営の危険信号。

お笑いタレント・たむらけんじが経営する、焼肉店の蒲生本店は、赤字経営とのこと。

しかし、同じく、たむけんが経営する、新大阪のカレー屋が黒字で、焼肉店の赤字を補てんしているようですね。

このように、既存店が赤字で、後発店で赤字を補てんしているというのは、飲食店経営では危険信号です。

元銀行融資審査役職者で、不良債権回収も経験した、資金繰り改善・事業再生コンサルタントの渕本が解説します。

資金繰り改善・事業再生コンサルタント

スポンサーリンク

飲食業の多店舗展開では、売上増加より、利益率が重要な判断基準です!

飲食店は、出店時に、物珍しさもあり、売上が多くなる傾向があります。

しかし、飲食店の売上を維持するには、

・新規顧客を継続して獲得できるのか
・安定したリピーター客を確保できるのか

が、ポイントとなりますね。

しかし、多店舗展開で、新規出店を続けていると、売上が増加しているので、業績が良いように錯覚してしまうのです。

たむけんのように、実は、既存店の売上は、段々減少していて、後発店の利益で補填しているということがあります。

だから、飲食業の多店舗展開では、利益率が重要となるのですね。

多店舗展開する飲食業では、店舗ごとの収支で管理していないと。。。

増収減益傾向となり、気が付いたときには、銀行の資金支援も受けらず、店舗閉鎖でも事業再生が不可能という状況になってしまうケースがあります。

たむけんは、どこまで本気なのかは分かりませんが、焼肉店が赤字なので、「誰か焼き肉屋を買って下さい」と言っているとのこと。

たむけんは、どうやら、店舗ごとの収支は見ているようなので、早めに、赤字店舗は閉店した方が良いでしょうね。

どうしても、飲食業の経営者は、閉店には消極的になってしまいますが、赤字店は危険信号なので、スクラップビルドの判断ができなければいけません。

飲食業の事業再生にも活用できる、経営改善計画書の無料!ひな形
経営改善計画書

飲食業の資金繰り改善でお悩みなら、今すぐ!ご相談ください。

▼ Facebookページに「いいね!」をお願いします!
銀行融資取引対策・資金繰り改善コンサルタントのFacebookページ

==========================

銀行対策com(株式会社FPコンサルタント)
渕本 吉貴

☆都内MTGルーム☆
東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階
銀座アントレサロン1号館

☆横浜MTGルーム☆
神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階
横浜アントレサロン

Tel.03-3226-7272 Fax.03-3226-6201

時間外連絡先:090-3216-1068

http://www.ginkotaisaku.com/

==========================

 

Copyright(c) 2012-2024 FP Consultant Co..Ltd. All Rights Reserved.